これは特定の要素(Project Details)に入力されているものがあれば表示される見出しです。
気鋭の弦楽奏者たちとの新しいシリーズがスタート
しちがはま文化大使・七ヶ浜国際村レジデントアーティストの仲道郁代と気鋭の弦楽奏者たちとの共演。全4回となる新しいシリーズの第一弾はゲストに仙台フィルハーモニー管弦楽団メンバーの小池まどか(ヴァイオリン)、百々暁子(ヴィオラ)、八島珠子(チェロ)、名和俊(コントラバス)を招き、シューベルトの「4つの即興曲」や「ピアノ五重奏曲」を演奏しました。「ピアノ五重奏曲」の演奏が終わると客席からは鳴りやまない拍手が沸き起こりました。
演奏曲
・ シューベルト 4つの即興曲 D899 作品90
第1番 ハ短調
第2番 変ホ長調
第3番 変ト長調
第4番 変イ長調
・ シューベルト ピアノ五重奏曲 イ長調 D667 作品114 「鱒」
第1楽章 Allegro vivace
第2楽章 Andante
第3楽章 Scherzo : Presto
第4楽章 Andantino - Allegretto
第5楽章 Allegro giusto
関連動画
実施概要
開催日
令和6年9月8日(日)開演14:00 開場13:30(ホールロビー開場13:00)
会場
七ヶ浜国際村ホール(宮城県七ヶ浜町花渕浜字大山1-1)
料金
大人3,000円 高校生以下1,500円【全席指定】
出演
仲道郁代(ピアノ)
仙台フィルハーモニー管弦楽団
小池まどか(ヴァイオリン)、百々暁子(ヴィオラ)、八島珠子(チェロ)、名和俊(コントラバス)
主催
七ヶ浜国際村事業協会、公益財団法人宮城県文化振興財団
共催
みやぎ県民文化創造の祭典実行委員会